こんにちは!金沢の予備校、GREAT GRITです!地元でありながら、なかなか知らない北陸大学の魅力について探ります。
「国際交流に強い!」「奨学金が魅力的!」など様々な口コミが聞こえてきますが、実情はどうなっているのでしょうか。
そこで、今回は北陸大学の魅力について徹底的にご紹介します。
もくじ
北陸大学ってどんな大学?
北陸大学は、1975年に薬学部からスタートしました。その後は、変遷を経て、現在の医療保健学部、経済経営学部、国際コミュニケーション学部が加わり総合大学へと発展しています。学生数は2,350人で、経済経営学部の1,137人が最多です(2022年5月現在)。メインの太陽が丘キャンパスへは、金沢駅からバスで30分程度の距離です。
まずは、大学の基盤となった薬学部卒業生の活躍です。薬剤師資格累計取得率は97%です。北陸3県で勤務する薬剤師のなんと約4割を北陸大学の卒業生が占めています。私たちが日頃からお世話になっている可能性も高いですね。
そして、北陸No1の国際教育です。「THE 世界大学ランキング日本版2022」の国際性部門で、北陸大学は北陸私学No.1に輝いています。これは6年連続です。具体的には外国人教員と日本人教員による協働教育が行われているほか、在学中の海外体験を推奨するなど学内で国際文化に触れる体制が整っています。
また、長寿大国日本を担う理学療法士を育成するため、2023年4月には医療保健学部・理学療法学科が開設されます。社会に役立つ資格を手に入れられる点も魅力ですね。
北陸大学では「データサイエンス・AI教育プログラム」が2022年4月から全学部共通で始動しました。このプログラムでは「データリテラシーを備えた人材」を養成します。データリテラシーとは、圧倒的なデータから分析を通し、理解し活用する能力、情報の解釈と意味を見いだすことを可能にすることです。市内の企業を提携し、実データでの実践を学べたり、データ分析企業に結果を指導したりしてもらえます。マスターできれば、卒業後の進路での即戦力となりそうですね。
北陸大学のココがいい!
北陸大学には、なんと国立大学で学ぶより学費が安くなる奨学金制度があります。しかも、一般選抜本学独自方式(A日程)・大学入学共通テスト利用方式(A日程)で受験をするだけで、成績上位者になると奨学金の対象者になる可能性があります。学ぶ上で、経済的負担の心配事がなくなるのは嬉しいことですね。
一人暮らしも良いけれど、北陸大学学生寮「ドームひまわりの家」が備わっています。寮は完全個室でプライベートが確保されています。一方で、集会室やラウンジなどがある他、寮生限定の「ひまわり塾」が開催され、学習や進路について友人、先輩、後輩間で気軽に話し合えます。
朝夕には美味しい食事が提供されます。食事の準備や後片付けの手間が省け、その分、学習やサークル活動に打ち込めそうですね。また、寮には気さくに対応してくれる職員・スタッフが24時間常駐しており、見守りサポート体制も整っています。寮は学校からも近く、無料シャトルバスも運行されています。至れり尽くせりの寮生活は、なんとも魅力的!
北陸大学では、公務員を目指す学生に、サポートプログラムを始動させています。実績のある専任のコーチやスタッフが指導をしてくれます。受講料は専門学校のおよそ半分で、成績優秀者は最大で全額免除されます。3年次からはオンライン講座を視聴することができ、いつでもどこでも学べます。公務員を進路に考える学生にとって手厚いサポートですね。
メインの太陽が丘キャンパスは、金沢市の山間部にあります。自然に囲まれたキャンパスで学習に集中できそうですね。そして、この周辺には、金沢大学をはじめとして大学が集中しています。他大学の友人が増えるなど、学生間の交流やコミュニティーも沢山生まれそうですね。
また、近くにはスキー場やスポーツ広場もあり、体を動かす環境も整っていますね。
北陸大学の合格者数
高校 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 |
明倫 | 43 | 31 | 87 | 70 |
西 | 62 | 73 | 90 | 51 |
錦丘 | 46 | 24 | 61 | 34 |
明峰 | 16 | 17 | 11 | 34 |
桜丘 | 29 | 37 | 33 | 37 |
二水 | 36 | 34 | 26 | 36 |
羽咋 | 31 | 17 | 21 | 21 |
七尾 | 12 | 18 | 16 | 17 |
大聖 | 16 | 10 | 14 | 5 |
伏見 | 29 | 46 | 53 | 24 |
小市 | 14 | 9 | 29 | 17 |
小松 | 7 | 17 | 20 | 26 |
鹿西 | 19 | 12 | 10 | 9 |
泉丘 | 15 | 18 | 13 | 10 |
金商 | 7 | 8 | 11 | 10 |
輪島 | 9 | 7 | 8 | 4 |
飯田 | 7 | 7 | 10 | 8 |
県工 | 3 | 4 | 3 | 6 |
小工 | 4 | 1 | ー | 1 |
金工 | 5 | 4 | 4 | 2 |
北陵 | 2 | 9 | 8 | 11 |
小商 | 5 | 1 | 1 | 3 |
寺井 | 1 | 6 | 4 | 3 |
辰丘 | 2 | 5 | 5 | 6 |
鶴来 | ー | 2 | 1 | 14 |
松任 | ー | ー | 3 | 3 |
津幡 | 5 | 4 | 7 | 8 |
向陽 | 2 | ー | 2 | 5 |
羽工 | 1 | ー | ー | ー |
能登 | 2 | 4 | 4 | 4 |
穴水 | 2 | ー | 3 | 5 |
門前 | ー | ー | ー | 1 |
翠星 | ー | ー | 1 | 1 |
内灘 | ー | ー | ー | 3 |
志賀 | 1 | ー | ー | ー |
金附 | 3 | 5 | 3 | 5 |
星稜 | 70 | 72 | 63 | 62 |
金沢 | 50 | 61 | 49 | 52 |
遊学 | 35 | 24 | 41 | 43 |
金学 | 10 | 9 | 8 | 8 |
北学 | 22 | 30 | 15 | 35 |
大谷 | 6 | 10 | 17 | 15 |
龍谷 | 12 | 10 | 11 | 18 |
鵬 | 10 | 2 | 7 | 14 |
加賀 | ー | ー | ー | 1 |
第一 | ー | 2 | ー | 4 |
航空 | 1 | 2 | ー | 2 |
ア国 | ー | 1 | 1 | 1 |
泉通 | ー | 3 | ー | 2 |
北陸大学の受験難易度
学部 | 学科 | 偏差値 |
薬 | 薬 | 40.0 |
医療保健 | 医療技術 | 37.5 |
医療保健 | 理学療法 | 37.5 |
経済経営 | マネジメント | 35.0 |
国際 コミュニケーション | 国際 コミュニケーション | BF |
国際 コミュニケーション | 心理社会 | 37.5 |
北陸大学の倍率
学部 学科 | 2020 | 2021 | 2022 |
薬 | 2.2 | 1.7 | 1.3 |
医療保健 医療技術 | 1.7 | 1.4 | 1.2 |
医療保健 理学療法 | 2.5 | 2.0 | 1.2 |
経済経営 マネジメント | 1.9 | 1.6 | 1.2 |
国際 コミュニケーション 国際 コミュニケーション | 3.5 | 3.0 | 2.2 |
国際 コミュニケーション 心理社会 | 2.6 | 1.6 | 1.2 |
※ 一般試験の倍率です
一般試験以外にも、推薦試験、目的志向型入学(AO入学)や大学入学共通テスト利用など、様々な入試制度があります。
たくさんの制度の中で、どれが一番自分に適しているか見つけたいですね。
まとめ
しっかりと学生時代に「ものづくり」に取り組める環境があり、その先にはハイレベルな就職先も見えてくる。今後の日本の「ものづくり」を支える逸材になれる可能性を秘めた金沢工業大学の魅力に迫りました。