大学受験生の皆様、本当にお疲れさまでした。

受験が終わった皆さんにとって、第一志望に現役合格することが最高の結果だったのは言うまでもありません。しかし、高3の春に目指していた志望校に合格できる人は約5%と言われています。約95%の受験生が、悩んで、悩んで、悩んで、人生で一番大きい決断をしたことになります。

第1志望の大学ではなく、他の大学に進学することは、とても勇気ある決断だと思います。

あと1年頑張って第1志望校を目指すことも、とても勇気ある決断です。

浪人することを決心したみなさんにとって、試験結果(合格発表)は、悔しくて、悲しい出来事だっと思います。しかし、憧れの大学を目指して頑張るこれからの1年は、とても素敵な1年であるはず。300日間頑張ることができれば、将来的に大きな利益をもたらします。

1年後に本当にずっと行きたかった大学に通える。想像するだけでワクワクしますね。

それなのに、なぜか日本では浪人することに暗いイメージを持つ人がいます。

それはおかしくありませんか?

私たちGREAT GRITは、その考えを日本から無くしたいと考え、開校しました。

「辛い」「苦しい」「逃げ出したい」そんな気持ちでは、10ヶ月も頑張れません。

大学に合格することだけを考え、そのために努力する1年。

それを、応援してくれるご家族。
うれしいですね。

GREAT GRITはハッピー浪人生がコンセプトの予備校です。

「大学生になったら・・・!」

「よし、できるようになった!」

「あとは漢文だけ」

「今日は微分積分完成!」

そんなことを思いながら、勉強し、毎日学習効果が実感できる、あっという間の10ヶ月です。

よい1年になりますように。

これを読んでくれている君も、
今日から楽しい気分で、前向きに勉強してください。

普通の予備校は4月スタート。

金沢個別予備校GREAT GRITなら、お申し込み後すぐスタート!

2月中旬から通って、15日以内に数学ⅠAⅡBCの共通テストレベルの学習が終わらせる人が毎年います!

約60日早いスタートができたわけです。

本年度は、高卒生(浪人生)を35名募集します!
開校より4年間、2月から多くのお問い合わせをいただいて、3月にはほぼ満席になります。お早めにお問い合わせください。

1年後、君に「浪人して本当によかった。」と言ってほしい。私たちにとって、最も嬉しい言葉です。


だから、キミは1年あれば合格できる。

第1志望の大阪大学だけ受験して不合格

大阪大学だけを受験したということは、すでにその舞台に立てる実力があったはず。合格は決して遠い目標ではありません。さらに、適切な指導と継続的な努力があれば、大阪大学だけでなく、京都大学を狙うことも十分に可能です。

第2志望の金沢大学を受験して不合格

第1志望は神戸大学、共通テストでいまいちの結果だったので、金沢大学を受験した。残念ながら、合格できなかった。300日あれば、神戸大学だって決して手の届かない目標ではありません。1年後、「やっぱり神戸大学に進学できてよかった!」と心から誇れる日がきっと訪れます。


キミの第2,第3志望が、予備校Great Grit!

大阪大学がいいけど、金沢大学も好き。

第1志望:大阪大学
第2志望:金沢大学
第3志望:Great Grit → 来年大阪大学

なんとしても北海道大学

第1志望:北海道大学(前期試験)
第2志望:北海道大学(後期試験)
第3志望:Great Grit → 来年北海道大学

1年のときは京大を・・・

第1志望:神戸大学(前期試験)
第2志望:大阪公立大学(後期試験)
第3志望:Great Grit → 来年 京都大学


この1年が、君の未来を大きく変えるターニングポイントになる。

長い人生の中で、たった300日。だけど、この300日を本気で駆け抜ければ、憧れの第一志望校に合格するという最高の未来が待っています。一緒にその扉を開き、君の夢を現実にしよう!