こんにちは!金沢の予備校、GREAT GRIT(グレートグリット)です!
首都圏の国公立大学の中でも人気の高い大学、横浜国立大学(以下、横国)。今回はそんな横国の魅力や難易度を徹底解説していきたいと思います。
もくじ
横浜国立大学ってどんな大学?
横浜国立大学は、神奈川県横浜市にある国立大学です。通称は「横国」。メインキャンパスの常盤台キャンパスで全学部の学生が学んでいるため、他学部や留学生など多くの人と交流の機会があります。横浜の中でも比較的郊外に位置しており、自然豊かで東京ドーム10個分の広さがあります。横浜駅からのアクセスはバスが便利です。
経済学部
経営学部
都市科学部
理工学部
教育学部
横浜国立大学のココがいい!
横国での授業は、丁寧で分かりやすいがモットー!授業内容や進行も工夫がされていて、学生目線でとても分かりやすい授業が多いという口コミが多いです◎研究がメインの大学や教授は、学生目線での分かりやすさをあまり重視していないところも多いので、嬉しいポイントだと思います。
また、週に一度少人数の授業があるので教授に直接質問ができたり、距離が近いというのもいいですね。様々な授業から好きなものを選べるため、大学での勉強が面白いと感じる人も多いみたいです。コロナ禍でのオンライン授業でも手厚い指導があって、学びが充実したという声もあります。
横国の教育学部は、教員養成課程として授業内容やサポートが充実していることで有名です。面倒見が良くて工夫が凝らされた授業内容で、将来教員になる上で非常に役立つ内容が身につけられると高評価です◎また、教員になる上でのサポートも充実しているため、数多くの学生が教員になっています。卒業生の進路の割合としては、教員が46%、民間企業が34%、公務員が3.7%となっています。卒業生の80%以上が就職先を決めています。教育学部だからといって、みんながみんな教員志望という訳ではなく、民間の就活や公務員への道もあるのですね。将来の視野が広がるかもしれません。
横国では、11月に通常の大学祭である常盤祭、5月には新入生が中心となる清陵祭というものがあり、年に2回もお祭りがあるというイベントが充実した大学でもあります。また、キャンパスがひとつということもあり、他の大学に比べて他学部との繋がりもあります。サークルやインカレに参加すれば、縦横の繋がりが広がって、楽しい学生生活を遅れること間違いなしです!
稲葉浩志(ミュージシャン(B’z))
西島秀俊(俳優)
眞鍋かをり(タレント)
石川県高校別 横浜国立大学合格者
高校別合格者数
高校名 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 |
---|---|---|---|---|
泉丘 | 4 | 2 | 1 | |
二水 | 1 | 3 | 1 | 3 |
小松 | 1 | 1 | ||
桜丘 | 1 | |||
七尾 | 1 | 1 | ||
明峰 | 1 | |||
明倫 | ||||
錦丘 | 1 | |||
西 | ||||
大聖 | ||||
飯田 | ||||
羽咋 | ||||
輪島 | ||||
津幡 | ||||
金附 | 4 | 1 | 1 | |
高専 | 2 | 1 | ||
星稜 | 1 | 1 | ||
北陸 | ||||
金沢 | 1 | 1 | ||
鵬 |
石川県からは毎年約10名ほどが入学しています。
学部別 受験難易度
学部 | 偏差値 |
経済学部 | 62.5〜67.5 |
経営学部 | 62.5〜67.5 |
都市科学部 | 55.0〜65.0 |
理工学部 | 55.0〜62.5 |
教育学部 | – |
学部別 倍率
学部 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 |
経済学部 | 3.4 | 3.2 | 2.1 | 2.2 |
経営学部 | 2.9 | 1.9 | 2.0 | 3.1 |
都市科学部 | 3.4 | 3.2 | 2.6 | 3.2 |
理工学部 | 2.8 | 2.9 | 3.2 | 2.5 |
教育学部 | 1.9 | 1.9 | 1.8 | 1.9 |
まとめ
横浜という誰もが憧れる土地での学生生活。豊かな自然のキャンパスで落ち着いた学生生活を送ることができ、丁寧で分かりやすい授業を受けられるという特徴がある横浜国立大学。学生目線での授業構成は、学ぶことが楽しいと思うことにつながります。学業の面でも、遊びの面でも充実した学生生活を送れること間違いなしです!
そんな横浜国立大学に興味を持ったキミ、一緒に横浜国立大学を目指しませんか?