こんにちは!金沢の予備校、GREAT GRITです!
華やかなイメージで、MARCHの中の人気大学!芸能人や文化人も多く輩出する明治大学の魅力や難易度を徹底解説していきたいと思います。


明治大学ってどんな大学?

女子学生総数ランキング 11位
(2023年度 )
社長の出身ランキング 4位
(2023年 東京商工リサーチ)

明治大学はこんな大学

東京都内に駿河台キャンパス、和泉キャンパス、中野キャンパスの3つのキャンパスがあり、神奈川県川崎市に生田キャンパスがあります。京王井の頭線の明大前駅にあるのは主に1,2年生が通う和泉キャンパスで、有名なリバティタワーがあるのは主に3.4年生が通う駿河台キャンパスです。

明治大学の学部学科

法学部
商学部
理工学部
政治経済学部
経営学部
文学部
情報コミュニケーション学部
国際日本学部
農学部
総合数理学部

明治大学のココがいい!

圧倒的ブランド力!

高校生の入りたい大学ランキングでも常に上位をキープしています!一昔前まではバンカラなイメージが強かったですが、都心のど真ん中の高層ビルで学生生活を送れるオシャレな大学に変化してきました。早稲田とも慶應とも違う、明治独自のポジションを確立しつつあります◎

教育理念

近年の国際化に伴い、グローバル人材の育成に力を入れています。多様化する社会の中で活躍するために「個」を強めるという理念を掲げています。私立大学で初めて商学部、経営学部を創設したり、伝統がありながらも時代のニーズを切り取った柔軟な大学です。

勉強以外の活動も盛ん

スポーツでは六大学野球はもちろん、近年はラグビーも人気だそうです。明治神宮球場で見る野球観戦はとても盛り上がりそうですよね!また、明大祭は毎年秋に3日間行われます。毎年芸能人や文化人、声優、政界からも多彩なゲストが招かれ盛り上がります!

和泉・駿河台キャンパス

文系1,2年生が学ぶ和泉キャンパスの最寄駅は、その名も「明大前」駅。1,2番線の接近メロディーは明治大学の校歌が流れます。また、和泉キャンパスは、新教育棟「和泉ラーニングスクエア」が竣工し、「カイダン教室」や「グループボックス」など、ユニークなスペースで学びが深められます。人気の下北沢や渋谷も近く、学習以外にも楽しみが増えそうです。
文系3,4年生が学ぶ駿河台キャンパス近隣は他大学もあることから、交友関係も増えそうです。キャンパス周辺には、東京復活大聖堂(ニコライ堂)があったり、もう一つの最寄り駅神保町は古書街で、古い東京の建築や街並みを垣間見ることができます。また、神保町には昔ながらの喫茶店が多くあるので、喫茶店巡りも楽しそうですね。

明治大学出身の有名人

北川景子(女優)
山下智久(俳優)
藤森慎吾(お笑い芸人、オリエンタルラジオ)
安住紳一郎(アナウンサー)
ビートたけし(お笑い芸人、映画監督) 他

石川県の高校別 東京大学合格者数

現役+浪人

高校名20212022202320242025
泉丘1928372734
二水895136
小松7145815
桜丘25532
七尾2448
明峰1
錦丘38443
西21122
大聖1
鶴来1
飯田1
能登1
金附421066
星稜6971112
金沢111
北陸1
金市工1
泉通1

アクセス

駿河台キャンパス

東京都千代田区神田駿河台1-1
<金沢駅〜東京駅> 新幹線 約2時間30分
<電車+徒歩> 約25分

和泉キャンパス

東京都杉並区永福1-9-1
<金沢駅〜東京駅> 新幹線 約2時間30分
<電車+徒歩> 約30分

まとめ

明治大学は、学生からも人気の高い、伝統と革新を両立させた華やかなイメージを持つ都心の総合大学です。多彩な学部と実践的な教育環境により、社会で活躍できる力を養えます。活発な学生生活と豊富な留学制度も魅力で、自分の可能性を大きく広げられる舞台です。キミも明治大学を目指してみませんか?