こんにちは!金沢の予備校、GREAT GRITです!
石川県から毎年約300人が進学する、人気の富山大学!今回はそんな富山大学がどのようなところかをお伝えします。

富山大学ってどんな大学?

地域貢献に積極的な国立大学ランキング 東海・北陸 4位
(2023年 大学通信)
研究業績(エルゼビア・総論文数)ランキング 北陸・甲信越 4位
(2019〜2023年 エルゼビア社)

富山大学の基本情報

富山大学は、富山県富山市にある、北陸を代表する国立大学のひとつです。2005年に旧富山大学、富山医科薬科大学、高岡短期大学の3大学が統合して現在の富山大学となりました。キャンパスは、「五福キャンパス」「杉谷キャンパス(医薬系)」「高岡キャンパス(芸術文化系)」の3か所です。
富山駅から五福キャンパスまではバスでも路面電車でも約10分と好立地。医薬系の杉谷キャンパスまでは、富山駅からバスで約30分です。また、金沢駅から富山駅までは新幹線で約20分、普通電車でも1時間ほどなので、帰省も楽ちんですね。

富山大学のここがおもしろい!

富山県は『くすりの富山』として、伝統的なくすり業が有名です。富山大学もその文化と連携した医薬品・ものづくり分野に強みがあり、その研究力を活かし、民間企業とも積極的に連携しています。医学・薬学・工学・理学の連携による最先端研究も盛んです。地域活動にも積極的で、社会問題に関するセミナーも開催しています。また、芸術文化学部は全国的にもユニークな学部の一つで、「芸術」と「文化」を融合させた実践的かつ学際的な教育を行っています。

富山大学の学部学科

人文学部
教育学部(共同教員養成課程)
経済学部
理学部
工学部
都市デザイン学部
医学部
薬学部
芸術文化学部

地元出身者はどれくらい?

令和6年度の富山県からの入学者数は約25%で、北陸3県からの入学者数は約46%です。

富山大学のココがいい!

キャンパス間の移動が便利

五福キャンパス、杉谷キャンパス、高岡キャンパス間で、学生・教職員のための無料シャトルバスが運行しています。医学部、薬学部、芸術文化学部生が五福キャンパスへ教養科目を受けにいくのにも便利です。

ヘルン文庫

五福キャンパスの中央図書館にある「ヘルン文庫」は、「耳なし芳一」「ろくろ首」「雪女」などで知られる作家・小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の旧蔵書です。数々の洋書や、和漢書、八雲の手書き原稿などからなり、八雲に影響を与えた様々な分野の資料が収められています。定期公開日には誰でも見学することができ、市民ボランティアによるガイドも行われています。

「君に届け」のロケ地となった五福キャンパス

2023年3月にNetflixで配信が開始されたドラマ「君に届け」は、富山県内の各地で撮影が行われました。富山大学の五福キャンパスは合格発表シーン、2022年に大規模リニューアルされた「マリエとやま」は主人公達のショッピングシーン、環水公園はクリスマスの日の印象的なシーンのロケ地となりました。空きコマの間に友達とロケ地めぐりをしてみるのも楽しそうですね。

キャンパス前に素晴らしすぎるマンションが!

2022年2月五福キャンパスの目の前に、朝・夕食付きの学生マンション『学生会館Uni E’meal富山大学前』が完成しました。家具・家電利用料は無料で、部屋タイプは5種類あります。管理人さんが日勤で建物内にいて、生活をサポートしてくれます。初めての一人暮らしは不安も多いですが、女性専用フロアやUniLifeの24時間サポート体制もあり安心です。家賃は驚きの約4〜6万円。人気物件なので、気になった人は早めにチェックしましょう。

自動車学校が近い

大学生になったら自動車の免許があると便利ですよね。自動車免許は2年の秋までに取得しておくのがおすすめです。富山大学なら、五福キャンパス西門から徒歩5分のところに自動車学校があるので通いやすい!杉谷キャンパスからも無料送迎があり、約10分で通えます。大学の生協ではお得に申し込みもできます。

学生に嬉しい!安くて美味しい本格派の飲食店!

大学近くには安くて美味しい有名店がたくさん!友達との夜ご飯にも困りませんね。

豚道場 :福岡の二郎系。自家製麺のまぜそばが名物で、旨味成分に中毒性あり!約1kgの大盛りも選べます。
ひよどり亭:1000円ほどで盛り盛りのとんかつ定食が食べられるお店。また富山といえばブラックラーメン。ブラックチャーシューラーメンもあります。
カリカット:富山の金沢カレーの名店。スパゲッティやピラフもあって美味しい!
ひよどり中華料理 :ボリューム満点の昔ながらの街の中華屋さん。いつも混んでいてリピートしたくなるお店です。すべて手作りの人気店です!
かれえてい本店:昭和45年創業の、富山を代表する老舗カレー屋さん。カレーライスとバターライスを軸としたメニュー構成となっており、安くてボリュームたっぷりです。

富山大学出身の有名人

荒瀬洋太(元アナウンサー、元競泳シドニー五輪代表選手)
すまけい(俳優、大河ドラマ『八代将軍吉宗』『葵 徳川三代』などに出演)
星加輝(元バレーボール選手)
奥出信行(株式会社タカラ 元社長)
本田保則(アニメーション音響監督)

石川県の高校別 富山大学の合格者数

現役+浪人

高校名20212022202320242025
泉丘812131413
二水4144352627
小松2623141818
桜丘3634414429
錦丘2219353326
七尾1215233020
羽咋11131369
明峰2023242723
西1924161519
明倫117610
大聖寺4212
大聖寺実11
飯田8521
輪島4145
金沢商1446
県立工3364
伏見123
小松商221
小松工111
小松市立4212
辰巳丘35337
門前112
穴水1111
能登12
鹿西323
鶴来111
金大附属6484
石川高専34125
星稜2731172620
金沢1315697
北陸学院243
金沢学院122
大谷1434
龍谷13
北陵2
遊学1
羽工1
泉通11
11
金市工111

富山大学の大学の受験難易度

学部偏差値
人文学部 人文50.0
経済学部 経済経営47.5
教育学部 共同教員養成47.5
理学部Ⅰ 数学47.5
理学部Ⅰ 数学, 物理47.5
理学部Ⅰ 数学, 化学47.5
理学部Ⅰ 数学, 生物45.0
理学部Ⅱ50.0
工学部 電気電子工学Ⅰ45.0
工学部 電気電子工学Ⅱ47.5
工学部 知能情報工学45.0
工学部 機械工学45.0
工学部 生命工学47.5
工学部 応用化学45.0
都市デザイン学部 地球システム科学45.0
都市デザイン学部 都市・交通デザイン45.0
都市デザイン学部 材料デザイン工40.0
医学部 医62.5
医学部 看護42.5
薬学部 薬55.0
薬学部 創薬科学50.0
河合塾

共通テスト得点率

学域・学類20212022202320242025
人文学部65%60%59%60%63%
教育 共同教員養成56%56%60%60%
経済学部66〜68%57〜59%57〜60%58%61%
理学部60〜68%52〜61%52〜61%45〜56%55〜60%
医 医82%76%76%79%80%
医 看護66%60%59%62%62%
薬 薬80%70%70%74%74%
薬 創薬科70%68%66%66%70%
工学部61〜65%50〜59%53〜59%45〜58%54〜59%
芸術文化学部67%62〜64%62〜64%61〜64%66%
都市デザイン学部57〜65%50〜55%52〜55%46〜58%55〜56%
河合塾
*教育学部は2022年に人間発達科学部を改組し新設

富山大学の倍率

学部20212022202320242025
人文
人文
2.42.33.02.32.4
教育
共同教員養成
1.72.31.21.4
経済
経済経営
2.01.9

数学
3.62.91.5
理Ⅰ
数学
1.32.2

物理a
1.12.22.1

物理b
7.16.15.9
理Ⅰ
数学, 物理
1.02.6

化学a
1.11.91.1

化学b
2.05.32.4
理Ⅰ
数学, 化学
1.02.9

生物
1.31.31.6
理Ⅰ
数学, 生物
1.01.7
*理 自然
環境科学a
2.01.1
*理 自然
環境科学b
12.68.8
理Ⅱ1.12.4

医学
2.52.35.72.24.0

看護
2.81.31.11.81.1

薬学
4.43.25.33.54.1

創薬
2.02.22.11.72.3

電気電子Ⅰ
1.11.6

電気電子Ⅱ
2.13.9

知能情報Ⅰ
1.12.5

知能情報Ⅱ
2.91.3

機械工学Ⅰ
1.01.9

機械工学Ⅱ
2.15.7

生命工学Ⅰ
1.22.2

生命工学Ⅱ
8.03.0

応用化学Ⅰ
1.01.6

応用化学Ⅱ
1.75.0
芸術文化a3.02.42.02.42.6
芸術文化b1.51.42.01.42.5
都市デザイン
地球
1.12.31.32.41.5
都市デザイン
交通
2.81.83.81.52.7
都市デザイン
材料a
1.81.21.3
都市デザイン
材料b
5.53.32.0
都市デザイン
材料
1.81.1
*理学部生物圏環境科学科は2022年に自然環境化学科に名称変更
*経済学部,理学部,工学部は2024年に学科改組

富山大学の合格最低点,平均点

※合格最低点, 平均点は少数第1位を四捨五入しています。

学部満点20212022202320242025
人文
人文
850563
530
529
490
543
511
540
505
1350785
841
教育
共同教員養成
1150688
636
731
691
715
639
641
719
経済
経済経営
1250784
725
701
763

数学
15001087
914
871
784
924
776
理Ⅰ
数学
1400757
601
692
780

物理a
1200743
683
724
678
793
751
理Ⅰ
数学, 物理
1400806
607
841
913

化学a
1400858
752
849
799
882
786
理Ⅰ
数学, 化学
1400764
587
818
870

生物
1400879
830
769
702
852
725
理Ⅰ
数学, 生物
1400721
525
721
818
理 自然
環境科学a
1500974
894
944
764
理Ⅱ1350813
687
861
924

医学
16001160
1095
1112
1034
1164
1118
1146
1081
1278
1314

看護
1050661
631
660
595
661
597
665
614
612
687

薬学
1350985
934
894
823
1026
976
959
906
990
1045

創薬
1350874
819
863
794
948
867
868
777
879
954

電気電子Ⅰ
1300713
598
727
776

電気電子Ⅱ
1250672
590
690
734

知能情報Ⅰ
1150707
602
703
745

知能情報Ⅱ
1100747
673
528
619

機械工学Ⅰ
1300699
598
736
792

機械工学Ⅱ
1250682
597
720
762

生命工学Ⅰ
1200693
607
663
707

応用化学Ⅰ
1200667
568
655
699
芸術文化a1000683
638
670
614
651
570
671
607
644
697
芸術文化b1000665
605
618
549
653
612
656
582
668
703
都市デザイン
地球
1400790
569
793
708
833
706
850
785
774
878
都市デザイン
交通
16001045
953
1005
906
1041
945
981
842
1007
1072
都市デザイン
デザ工Ⅰ
1300713
650
都市デザイン
デザ工Ⅱ
950495
440
都市デザイン
デザ工
2150940
1126

アクセス

五福キャンパス

富山市五福3190
<金沢駅〜富山駅> 約20分〜1時間
<電車+徒歩> 約20分

杉谷キャンパス

富山市杉谷2630
<金沢駅〜富山駅> 約20分〜1時間
<バス+徒歩> 約30分

高岡キャンパス

高岡市二上町180
<金沢駅〜高岡駅> 約40分
<バスor電車+徒歩> 約45分

まとめ

金沢からもほど近い富山大学は、家賃も都市部に比べて低く、一人暮らしでも経済的に安心感があるので、実家からの通学でも、どちらを選んでも充実した学生生活を送ることができるでしょう。県との強い結びつきにより、地域貢献型の教育・インターンシップが盛んなため、地元志向・Uターン就職希望者には特に有利と言えます。北陸出身者が約半数を占める富山大学で、地域活動にも積極的に関わりながら、かけがえのない経験をしてくださいね。