金沢の予備校、GREAT GRITです!今回は、浪人に関する気になるデータを載せます。

浪人する人ってどのくらいいる?

浪人生の割合

文部科学省が発行している「学校基本調査」によると、令和元年の大学入学者のうち、浪人して大学に入った人の割合は「22.4%」です。

石川県 難関10大学 合格者数 現役:浪人

2023年度

東京京都北海道東北名古屋大阪九州東工一橋神戸
泉丘10:1315:129:49:37:514:163:01:00:223:5
小松5:03:16:58:16:14:14:03:10:25:0
二水2:13:22:13:11:10:18:2
金附7:42:30:21:03:11:01:00:1
七尾2:01:04:05:13:02:0
錦丘0:11:00:1
桜丘0:12:01:01:13:06:0
星稜0:21:03:0
金沢1:01:0
大聖1:01:01:0
明峰1:01:0
明倫1:0
輪島1:0
高専1:02:01:0
→スクロールできます。

2022年度

東京京都北海道東北名古屋大阪九州東工一橋神戸
泉丘9:614:418:43:510:229:113:21:217:1
小松3:01:011:17:17:17:43:11:01:16:0
二水1:01:111:14:19:01:31:09:0
金附4:34:13:13:11:35:20:13:2
七尾1:13:03:11:06:11:03:0
錦丘4:02:01:01:01:01:01:04:1
桜丘0:15:01:22:00:11:01:0
星稜0:11:01:22:11:0
金沢0:10:11:0
大聖1:00:1
明倫0:1
西0:1
大谷1:0
輪島1:0
飯田1:0
高専2:01:02:01:01:0
→スクロールできます。

2021年度

東京京都北海道東北名古屋大阪九州東工一橋神戸
泉丘8:517:97:111:416:116:73:23:116:3
小松3:02:17:14:22:113:12:12:13:2
二水0:10:14:21:32:19:11:05:1
金附4:26:11:03:03:02:00:11:02:3
七尾1:07:03:01:02:01:04:0
錦丘1:01:01:01:01:11:2
桜丘1:13:11:11:01:21:02:2
星稜1:0
金沢1:0
羽咋3:0
飯田1:01:0
明倫0:1
小松市0:1
野々市0:1
志賀1:0
輪島1:0
星稜1:0
金沢1:0
高専1:03:01:0
→スクロールできます。

泉丘高校の大学進学者の浪人割合

2023年2022年2021年2020年
国立大学30.3%26.7%20.1%22.8%
公立大学18.2%22.6%31.3%28.0%
私立大学34.5%42.9%29.5%37.8%
高校のHPより

国立大学には、20〜25%が浪人して進学しています。

興味深いのは、私立大学や公立大学の浪人割合。浪人して私立大学に進学している生徒が多いですね。石川県では私立大学より、国公立大学の方が圧倒的に人気です。ということは・・・国公立大学を目指して浪人した結果、私立大学に進学した人が、かなり多いということでしょう。浪人の厳しさが分かるデータだといえます。

浪人して合格する人が多い大学って?

大学別浪人割合

次は、大学別に浪人の割合を見ていきたいと思います。難関大学の東京大学・京都大学・慶應義塾大学・早稲田大学について、2020年度の合格者のうち、浪人の割合を見ていきましょう。

大学合格者数浪人浪人率
東京大学3,01098932.9%
京都大学2,7191,00937.1%
慶應義塾大学8,5903,25337.9%
早稲田大学11,5273,74832.5%
2020年度「学び通信」より編集。

どの大学も全国平均の22.4%を上回ってます。京都大学・慶應義塾大学では40%近くの人が浪人して入っていることが分かりますね。

浪人してでも入りたい大学って?

次は、2020年の浪人して入学した人が多い大学ランキングを見ていきましょう。

大学浪人率
1東京芸術大学50.7%
2北海道大学37.4%
3滋賀医科大学36.8%
4京都大学36.5%
5東京工業大学35.9%
6東京海洋大学35.4%
7京都工芸繊維大学35.1%
8九州大学35.0%
9電気通信大学33.2%
10東京大学32.1%
『大学ランキング2020』(朝日新聞出版)調べ

東京芸術大学では、ずば抜けて現役生の割合が低く、入学者の2人に1人は浪人しているということが分かります。最難関の東京大学と京都大学が1位と2位を占めると思いきや、そうではないことが分かります。

どの学部で浪人生が多いの?

今度は、各大学を学部別に浪人率を比較してみましょう。
どのような学部で浪人率が多いのか、傾向はあるのでしょうか?

東京大学の浪人生の割合(2020年度)

浪人率
文科一類24.1%
文科二類33.8%
文科三類37.9%
理科一類30.0%
理科二類40.5%
理科三類30.9%
「学び通信」より編集

京都大学の浪人生の割合(2020年度)

学部浪人率
総合人間学部39.5%
文学部43.7%
教育学部36.4%
法学部40.3%
経済学部40.3%
理学部34.7%
医学部・医学科33.0%
医学部・人間健康科学科44.9%
薬学部25.0%
工学部35.9%
農学部35.3%
「学び通信」より編集

慶應義塾大学の浪人生の割合(2020年度)

学部浪人率
文学部36.3%
経済学部(A方式)38.0%
経済学部(B方式)31.5%
法学部・法律学科31.0%
法学部・政治学科27.1%
商学部(A方式)40.2%
商学部(B方式)34.1%
医学部36.1%
理工学部42.4%
総合政策学部39.3%
環境情報学部35.5%
看護学部19.0%
薬学部・薬学科36.2%
薬学部・薬科学科39.8%
「学び通信」より編集

早稲田大学の浪人生の割合(2020年度)

学部浪人率
政治経済学部31.3%
法学部29.8%
文化構想学部(一般)22.9%
文化構想学部(4技能)17.0%
文学部(一般)26.6%
文学部(4技能)17.5%
教育学部30.9%
商学部31.3%
基幹理工学部35.6%
創造理工学部40.8%
先進理工学部39.2%
社会科学部29.5%
人間科学部47.0%
スポーツ科学部41.4%
国際教養学部17.6%
「学び通信」より。「4技」は 英語4技能試験利用者。

まとめ

「浪人生」を様々なデータから見てきました。

自分の行きたい大学や学部の浪人率が高ければ、それだけ多くの浪人生と競争しなければいけないし、現役での勉強量だけでは対策が不十分になってしまう可能性もあるでしょう。

大学受験は、多くの人にとって、一生に一度の機会です。自分のやりたいことが決まっている人、行きたい大学や学部がはっきりしている人は、1年間自分の目標だけに時間を使うという選択肢も大いにありではないでしょうか。