こんにちは!金沢の予備校、GREAT GRITです!
関西の人気難関私立大学、「関関同立」のひとつである同志社大学。難易度も人気度もとても高い同志社大学は、一体どのような大学なのでしょうか?徹底調査してみました!

同志社大学ってどんな大学?

学生数ランキング キリスト教系大学1位
(2023年度 朝日新聞出版)
社長の出身大学ランキング 9位
(2023年 東京商工リサーチ)

美しいレンガ造りの同志社大学

同志社大学は、明治8年に、明治六大教育家のうちの一人であった新島襄が京都に同志社英学校を創立したのが起源です。キリスト教系の大学で通称は「同大」「同志社」。
キャンパスは今出川校地と京田辺校地の2つ。京都中心部にある今出川校地は、重要文化財が5棟ある歴史的価値の高いキャンパスです。京都府南部の京田辺校地は、緑に囲まれた自然豊かなキャンパスで、広大な敷地に最新の設備や充実したスポーツ環境が完備されています。
神学部・文学部・社会学部・法学部・経済学部・商学部・政策学部・グローバル地域文化学部は今出川校地で学び、文化情報学部・理工学部・生命医科学部・スポーツ健康科学部・心理学部・グローバル・コミュニケーション学部は京田辺校地で学びます。

同志社大学の学部

神学部
文学部
社会学部
法学部
経済学部
商学部
政策学部
文化情報学部
理工学部
生命医科学部
スポーツ健康科学部
心理学部
グローバル・コミュニケーション学部
グローバル地域文化学部

同志社大学のココがいい!

同志社大学があるのは古都京都のど真ん中!

今出川校地は京都の観光地ど真ん中という好立地!京都御所のすぐ北側に位置し、晴明神社や京都御苑は徒歩圏内!他にも、北野天満宮や清水寺、金閣寺もバスや電車で30分以内です。京都好きにはたまらない立地ですよね。
一人暮らしにもおすすめな物件もキャンパス近くに数多くあり、今出川駅周辺はキャンパスまで徒歩1分、出町柳駅周辺は鴨川デルタすぐそばで緑も多く、烏丸駅・四条駅周辺は繁華街です。キャンパスに一番近い今出川駅周辺は家賃相場も比較的リーズナブルなので、学生さんにおすすめです!

学業+資格取得もバックアップ!

資格取得にチャレンジする学生を応援!学業・研究を軸にしながら、裁判官・検察官・弁護士、公認会計士、社労士など、難関国家資格を目指す学生のため、学内で資格講座を開講しています。学内で受講できるのは、通学面でも経済面でもメリット大。また、27の資格・講座が月1万円で受け放題。WEB資格講座もあり、人気の宅建や社労士、就活にも役立つTOEICや面接対策、手に職をつけることができるWeb系やCADの講座など多種多様です。将来のために資格取得を・・・と考えている方にはピッタリですね。

学食グルメがすごい!

同志社大学内にある寒梅館には、学食とは思えないほどオシャレな食堂があります。アマーク・ド・パラディ 寒梅館は、全国規模で飲食店を展開しているバルニバービがプロデュースするレストランで、インテリアデザイナーの森田恭通さんが監修した空間。ランチやカフェ、ディナーにも利用できる素敵な空間です。ボリューム満点でメインのお料理が毎日変わる日替わりランチ、サラダとパン付きの日替わりパスタランチなどが、学食ならではの低価格で堪能できちゃいます!

OB・OGが活躍!

卒業生は企業や官公庁、教育・研究機関など、関西のみならず世界の幅広い分野で活躍。OBOG訪問やキャリアセンターとの連携を通じて、在学生が実際の就活や進路選択に役立てられる環境があります。同窓会組織(同志社校友会)は日本全国・海外にも支部を展開されていて、卒業後も人脈形成やキャリアの支えとなる仕組みが整っています。伝統ある私学としての社会的信頼度が高いことと併せて、実社会での強い武器となるでしょう。

同志社大学出身の有名人

筒井康隆(作家)
増田 宗昭(株式会社カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC) 社長)
カズレーザー(お笑い芸人)
足立真梨子(トライアスロン選手)
宇垣美里(アナウンサー)

石川県の高校別 同志社大学の合格者数

高校名2021年2022年2023年2024年2025
泉丘49439081117
二水2717212521
小松4323343136
桜丘89997
七尾7810145
明峰51528
小商111
明倫112
錦丘1291137
西11213
金商1
大聖14142
小市11
飯田11
門前2
輪島111
羽咋5231
石川高専1
金附11511510
星稜1013141316
大谷1
金沢38989
金沢学院11
北陸学院99711
遊学11111
11
泉通信1
→スクロールできます

アクセス

今出川校地

京都府京都市上京区今出川通烏丸東入
<金沢駅〜京都駅> 新幹線+特急 約2時間30分
<電車> 約15分

まとめ

同志社大学は、良心教育を基盤に幅広い学びを提供するだけでなく、多彩な分野で活躍するOBOGネットワークが大きな強みです。政治・経済・文化・スポーツなど第一線で活躍する卒業生の存在は、在学生の大きな励みとなり、就職活動やキャリア形成を力強くサポートします。卒業後も広がるつながりが、一生の財産となる大学です。