田島玲(たじまれい)さんの16ヶ月
私の受験生生活
普通の集団授業メインの予備校に通ったら・・・
高3 | 英語 65 | 数学 52 | 国語 58 | 物化 67 | 地理 50 |
11月 | 共テ 対策 | 基礎 復習 | 共テ 対策 | 共テ 対策 | 共テ 対策 |
12月 | 二次 対策 | 基礎 復習 | 共テ 対策 | 二次 対策 | 共テ 対策 |
1月 | 二次 対策 | 共テ 対策 | 共テ 対策 | 二次 対策 | 共テ 対策 |
2月 | 二次 対策 | 二次 対策 | ー | 二次 対策 | ー |
3月 | 二次 対策 | 二次 対策 | ー | 二次 対策 | ー |
英語・物理・化学は得意で、学校で実践問題集やパックをやっても、毎回80%超えたので、早めに難易度の高い問題集や、過去問を解くことができました。それ以外の科目は正直、全然間に合わず、合格は程遠かったので、浪人することにしました。
浪人 | 英語 65 | 数学 52 | 国語 58 | 物化 67 | 地理 50 |
4月 | 基礎 | 基礎 | 基礎 | 基礎 | 基礎 |
5月 | 基礎 | 基礎 | 基礎 | 基礎 | 基礎 |
6月 | 基礎 | 基礎 | 基礎 | 基礎 | 基礎 |
前期は基礎から徹底的に学ぶ方針の予備校でした。そのおかげで、数学や地理はかなりできるようになりました。しかし、英語と物理・化学は、高校時代の授業より易しくて・・・。数ヶ月前に、赤本をやって、合格点が取れていた科目まで授業を受けないといけなかった。友達は授業を休んだり、授業中に他の科目の勉強をしていましたが、それも抵抗があり、できなかった。
浪人 | 英語 65 | 数学 56 | 国語 55 | 物化 68 | 地理 60 |
7月 | 夏期 講習 | 夏期 講習 | 夏期 講習 | 夏期 講習 | 夏期 講習 |
8月 | 夏期 講習 | 夏期 講習 | 夏期 講習 | 夏期 講習 | 夏期 講習 |
夏期講習は、難関大学コースだったので、急にレベルが上がりました。得意な英語と物理・化学はやっと知らないことを学べるようになり、嬉しかったのですが、今度は数学が難しすぎて、授業を理解することができませんでした。授業時間以外はほとんど数学の復習に時間を使いましたが、それでも難しすぎて理解できないままの問題が増えていきました。
浪人 | 英語 68 | 数学 58 | 国語 61 | 物化 71 | 地理 58 |
9月 | 難関 対策 | 難関 対策 | 難関 対策 | 難関 対策 | 難関 対策 |
10月 | 難関 対策 | 難関 対策 | 難関 対策 | 難関 対策 | 難関 対策 |
11月 | 難関 対策 | 難関 対策 | 難関 対策 | 難関 対策 | 難関 対策 |
12月 | 共テ 対策 | 共テ 対策 | 共テ 対策 | 共テ 対策 | 共テ 対策 |
1月 | 二次 対策 | 二次 対策 | 二次 対策 | 二次 対策 | 二次 対策 |
2月 | 二次 対策 | 二次 対策 | 二次 対策 | 二次 対策 | 二次 対策 |
9月からも数学で苦労しましたが、なんとか家庭学習で遅れないようにし、最終的には名古屋大学 工学部に入れました。間に合ってよかった!
まな先生
おめでとうございます。まじめな人ほど予備校の授業中に「内職(授業を受けずに隠れて他の科目の勉強をすること)」とか「欠席」するって抵抗がありますね。私も同じ気持ちで浪人していたので分かります。玲さんのようにまじめな人が、気持ちよく受験勉強できるような予備校を作りたい。それがGREAT GRITの考えです。
宮田 鐘声(みやた しょうせい)さんの16ヶ月
私の受験生生活
個別プランニング予備校のGREAT GRITに通ったら・・・
高3 | 英語 57 | 数学 52 | 国語 50 | 物化 69 | 地理 68 |
11月 | 共テ 対策 | 基礎 復習 | 共テ 対策 | 共テ 対策 | 共テ 対策 |
12月 | 共テ 対策 | 基礎 復習 | 共テ 対策 | 共テ 対策 | 共テ 対策 |
1月 | 共テ 対策 | 共テ 対策 | 共テ 対策 | 共テ 対策 | 共テ 対策 |
2月 | 二次 対策 | 二次 対策 | ー | 二次 対策 | ー |
英語は少し得意。物理・化学・地理は自信あり。国語と数学は極端に苦手。共通テスト勉強がなかなか仕上がらず、二次試験の勉強は共通テストが終わるまでできなかった。
浪人 | 英語 57 | 数学 52 | 国語 50 | 物化 69 | 地理 68 |
3月 | 単語 | 超 基礎 | 漢文 基礎 | 二次 対策 | 共テ 実践 |
4月 | 長文 読解 | 数学 基礎 | 古文 基礎 | 二次 対策 | 共テ 実践 |
5月 | 長文 読解 | 数学 基礎 | 現文 基礎 | 二次 対策 | 共テ 実践 |
6月 | 作文 | 基礎 反復 | 共テ 対策 | 過去 問 | 共テ 実践 |
7月 | 作文 | 基礎 反復 | 共テ 対策 | 過去 問 | 共テ 実践 |
8月 | 読解 発展 | 数学 応用 | 国立 標準 | 過去 問 | 共テ 実践 |
冬休みぐらいから、浪人するつもりだった。共通テストが終わって、ほぼ受からないことが確定したので、すぐに入学。2月末から浪人生活を始たのが本当に良かったと思う。また、作ってもらったプランは、全て僕に必要なことだけなので、無駄がなくて良かった。
まな先生
鐘声さんの現在の実力、志望校の問題レベル、配点などを考慮に入れて、次のような学習プランを作ることから指導を始めました。このプランは、進捗状況に合わせて、月に1回以上更新して、さらに無理のない、無駄の無いプランにしていきます。
偏差値が57, 共通テストで75%得点できたので、基礎は不要。もっと伸ばして差を付けたいですね。高校時代にやっていたシステム英単語がまだ8割程度しか覚えていなかったので、まずは1ヶ月で全部覚えました。英文解釈も同時進行。4月に旧帝大レベルの長文対策を開始。6月に英作文の書き方を学び、7月から添削指導。大学別過去問(神戸大の英語15年分)を8月に始めたいと思います。
理系難関大学を目指すのに、数学の偏差値が52。珍しくありません。GREAT GRITの理系難関大志望者の7割がその状態からのスタートです。そこで、泉丘でも二水でも、大手予備校でも絶対に授業でやらない超基礎から学び直してもらいます。超基礎からしっかり学んでおかないと、難関大学の難しい問題を解くことはできません。1日の半分を数学に使い丁寧に学んでいきます。2月に始めて、3月には完成させます。他予備校の入学式が始まる頃には、もう数学は苦手ではなくなっています。
偏差値が50, 共通テストで62%。国語は現役時代はあまり勉強していなかったそうです。共通テストで、漢文と古文はもっとも早く90%以上取ることができる科目なので、絶対に落とさないようにしたいですね。その後、現代文に入ります。
現役時代、物理・化学は偏差値70前後で、共通テスト85点と91点。神戸大学農学部は、850点満点で600点取れば確実に合格できるので、共通テストで〔320/400点〕、二次試験で英数物化60%〔270/450点〕を取りたいところです。もっとも得意な物理・化学 150点満点70%の105点を目指す。最終的には数学がカギになるので、受験勉強の半分以上を数学に時間を使います。
現役時代、地理はすでに完成しています。1年後の共通テストの時にも高得点が取れるように、二次試験には使わないのだから2週間に実践問題を1回、復習も含めて90分の学習で十分です。数学に時間を使いましょう。
浪人 | 英語 65 | 数学 62 | 国語 60 | 物化 70 | 地理 71 |
9月 | 読解 発展 | 数Ⅲ 基礎 | 共テ 実践 | 難問 対策 | 共テ 実践 |
10月 | 共テ 実践 | 共テ 実践 | 共テ 実践 | 難問 対策 | 共テ 実践 |
11月 | 共テ 実践 | 共テ 実践 | 共テ 実践 | 過去 問 | 共テ 実践 |
12月 | 二次 対策 | 二次 対策 | 共テ 実践 | 過去 問 | 共テ 実践 |
1月 | 過去 問 | 過去 問 | 共テ 実践 | 過去 問 | 共テ 実践 |
2月 | 過去 問 | 過去 問 | ー | 過去 問 | ー |
中学時代からずっと苦手だった数学がなんと、偏差値62オーバー。
数学だけで、1000時間以上勉強しましたが、もう大丈夫です。
まな先生
個別プランだからできることです。それが私たちGREAT GRITの強みなのです。私たちのようなプロがプランを立てて、鐘声さんのように、その通り学習すれば、必ず結果が出ます。合格から逆算するので、頑張ってみたけど、合格できないということがありません。