こんにちは!金沢の予備校、GREAT GRITです!
関西の人気難関私立大学、「関関同立」のひとつである立命館大学。全国各地から学生が集まり、学生数も多く活発な雰囲気の大学です。そんな立命館大学の魅力や受験難易度について見ていきましょう!

立命館大学ってどんな大学?

女子学生総数ランキング 3位
(2023年度 朝日新聞出版)
公務員試験合格ランキング 国家公務員総合職 3位
(2023年 所管省庁・大学調査)

キャンパスは京都・大阪・滋賀

立命館大学は、キャンパスが京都・大阪・滋賀にあるため要チェック!
京都の「衣笠キャンパス」では法学部・産業社会学部・国際関係学部・文学部・映像学部、大阪の「大阪いばらきキャンパス」では、経営学部・政策科学部・総合心理学部・グローバル教養学部、滋賀県にある「びわこ・くさつキャンパス」では、経済学部・スポーツ健康科学部・食マネジメント学部・理工学部・情報理工学部・生命科学部・薬学部が学びます。

立命館大学の学部

法学部
産業社会学部
国際関係学部
文学部
映像学部
経営学部
政策科学部
総合心理学部
グローバル教養学部
経済学部
スポーツ健康科学部
食マネジメント学部
理工学部
情報理工学部
生命科学部
薬学部

立命館大学のココがいい!

Uターン就職の支援が手厚い!

立命館大学では、近畿圏外出身者は約50%と多く、就職の際に地元へUターン就職を希望する学生も多いため、Uターン就職へのサポートが手厚いのです。
2021年度卒業生のUターン就職は、北陸地区で28.0%でした。大学では、地域の有力企業や自治体を招いて「キャリアフォーラム」を開催したり、地域の有名企業で活躍されている先輩方OBOGを招いて懇親会や説明会を開催します。県外の大学に出ると、地元の就職情報が届かない・・なんて心配もありますが、立命館大学ではその心配は無用ですね。

キャリア官僚採用試験・ 西日本私大合格数1位

国家公務員総合職試験 いわゆるキャリア官僚採用試験で、2022年度春の合格者数が63人に!この合格者数は、西日本の私大でNo.1!立命館大学としても、過去最多の合格者数になりました。
これには、立命館大学が2013年から「立命館霞塾」など公務員養成講座を展開してきたことが背景にあります。学生に行政リーダーとしての素養やマインドを養成することで、公務員を目指す学生のキャリア支援サポートを行ってきた成果とも言えます。

留学のチャンスも多い

立命館大学の国際教育センターでは、日々多くの留学相談を手厚くサポートをしています。数も種類も豊富な立命館大学の留学プログラム。自分はどのプログラムに参加すべきか・・と悩んでも、フローチャート形式で自分にあった留学プログラムを探すことができます。
また、立命館大学では留学費用を一部補助してくれる奨学金制度が充実しています。具体的には「海外留学チャレンジ奨学金」や、経済的に困難な学生に向けた「海外留学サポート奨学金」などがあります。

キャンパス自慢の立命館

衣笠キャンパスは、なんと言ってもその立地がスゴい!世界文化遺産「古都京都の文化財」に指定されている金閣寺、龍安寺、仁和寺などが徒歩圏内に!目の前には足利氏の菩提寺・等持院があります。世界に誇れる環境のキャンパスで学習できる機会はなかなかないですね。

立命館大学出身の有名人

倉木 麻衣(歌手)
佐藤 征史(ミュージシャン)
阪田 章裕(プロサッカー選手)
乾 友紀子(シンクロナイズドスイミング選手:ロンドン五輪代表)
吉村 尚人(ラグビー選手)
高瀬 隼子(第167回芥川賞作家)

石川県の高校別 立命館大学の合格者数

高校名20212022202320242025
泉丘1339311876137
二水12614311313988
小松5670878473
桜丘4476654129
七尾4151422722
明峰1316141413
明倫5223
錦丘4045323534
西561189
辰巳丘1
伏見11
鹿西1
大聖47122
穴水12
小松市立11
飯田92121
羽咋856115
津幡1
能登2
門前21
鶴来2
輪島127
金附12116118
星稜5471313432
金沢18222721
北陸342
遊学1321
大谷712
龍谷12
石川高専11222
第一1
泉通信3
→スクロールできます

アクセス

衣笠キャンパス

京都府京都市北区等持院北町56-1
<金沢駅〜京都駅> 新幹線+特急 約2時間30分
<電車> 約15分

まとめ

立命館大学は、国際性と実学を重視した総合大学です。多彩な学部と最先端の研究環境に加え、留学・インターンシップ・起業支援などの実践的プログラムが充実。伝統があり世界的にも文化度の高い京都の街で、国内外で活躍する力を育み、学びと成長の幅を大きく広げられる大学です。

・ ・ ・