こんにちは!金沢の予備校、GREAT GRITです!
関西の人気難関私立大学、「関関同立」のひとつである同志社大学。難易度も人気度もとても高い同志社大学は、一体どのような大学なのでしょうか?徹底調査してみました!

同志社大学ってどんな大学?

同志社大学とは

同志社大学は、明治8年に、明治六大教育家のうちの一人であった新島襄が京都に同志社英学校を創立したのが起源です。キリスト教系の大学で、通称は「同大」、「同志社」。

京都に今出川校地と京田辺校地の2つあります。京都中心部にある今出川校地は、重要文化財が5棟あるほど歴史深い建物があります。一方で、京都府南部にある京田辺校地は、緑に囲まれた自然豊かなキャンパスで、広大な敷地に最新の設備や充実したスポーツ環境が完備されています。

学部によって校地が異なり、神学部・文学部・社会学部・法学部・経済学部・商学部・政策学部・グローバル地域文化学部は今出川校地で学び、その他は京田辺校地で学びます。

同志社大学の学部

神学部
文学部
社会学部
法学部
経済学部
商学部
政策学部
文化情報学部
理工学部
生命医科学部
スポーツ健康科学部
心理学部
グローバル・コミュニケーション学部
グローバル地域文化学部

同志社大学のココがいい!

同志社大学があるのは古都京都のど真ん中!

同志社大学の今出川校地は京都の観光地ど真ん中という好立地!京都御所のすぐ北側に位置していて、晴明神社や京都御苑は徒歩圏内!その他にも、北野天満宮や清水寺、金閣寺もバスや電車で30分以内に着く距離にあります。京都好きにはたまらない立地ですよね。

一人暮らしにもおすすめな物件もキャンパス近くに数多くあり、今出川駅周辺はキャンパスまで徒歩1分という通学のしやすさ。出町柳駅周辺は鴨川デルタがすぐ近くにあるので緑に癒され、烏丸駅・四条駅周辺は繁華街がすぐ近くにあります。中でもキャンパスに一番近い今出川駅周辺は家賃相場も比較的リーズナブルなので、学生さんにおすすめです!

学業しながら資格取得もバックアップ!

同志社大学では、資格取得にチャレンジする学生を応援しています!大学の学業・研究を軸にしながら、裁判官・検察官・弁護士、公認会計士、社労士など、難関国家資格を目指す学生のために、学内で資格講座を開講しています。学内で資格講座が受講できるのは、通学面でも経済面でも嬉しいことばかりです。

また、27の資格・講座が月1万円で受け放題にWEB資格講座もあります。人気の宅建や社労士、就活にも役立つTOEICや面接対策、手に職をつけることができるWeb系やCADの講座など多種多様です。対象の大学限定になるので、将来のために資格取得を・・・と考えている方にはピッタリですね。

学食グルメがすごい!

同志社大学内にある寒梅館には、学食とは思えないほどオシャレな食堂があります。アマーク・ド・パラディ 寒梅館は、全国規模で飲食店を展開しているバルニバービがプロデュースするレストランで、インテリアデザイナーの森田恭通さんが監修した空間。学食としてだけではなく、ランチやカフェ、ディナーにも利用できる素敵な空間です。

ボリューム満点でメインのお料理が毎日変わる日替わりランチはなんと550円、サラダとパン付きの日替わりパスタランチは驚きの600円と、学食ならではの価格で本格的な学食グルメを堪能できちゃいます!

パフェといえば同志社!

わざわざ、上の「学食グルメ」とは分けてご紹介したくなるほど、すごいパフェがあるらしいです。このサイトの編集部でもいつか訪問して「すごいパフェがありました」と過去形で書きたいと思います。上でご紹介した「アマーク・ド・パラディ 寒梅館」にそのパフェはあるようです。種類も豊富で「キャラメルアーモンド」「チョコベリー」「チョコキャラメル」「白いホワイト」「クッキー&クッキー」「黒蜜きなこ」「抹茶とチョコのブラウン」名前だけで、美味しいことが確定!!

同志社大学出身の有名人

レイザーラモンHG(お笑い芸人)
粗品(お笑い芸人)
カズレーザー(お笑い芸人)
森直美(アナウンサー)
宇垣美里(アナウンサー)

同志社大学の合格者数

高校名20192020202120222023
泉丘5269494390
二水2312271721
小松3337432334
桜丘310899
七尾697810
明峰33515
小商1
明倫1
錦丘18111291
西11112
金商1
大聖21141
小市21
飯田21
輪島1
羽咋552
金附15111511
星稜1315101314
金沢14389
金学1
北陸99
遊学2111
11
→スクロールできます

同志社大学の受験難易度

神学部

学科 方式偏差値
神学科
全学部日程57.5
学部個別日程55.0
共通テスト利用

文学部

学科 方式偏差値
英文学科
全学部日程60.0
学部個別日程57.5
共通テスト利用 A方式
共通テスト利用 B方式
哲学科
全学部日程60.0
学部個別日程57.5
共通テスト利用
美学芸術学科
全学部日程60.0
学部個別日程60.0
共通テスト利用
文化史学科
全学部日程62.5
学部個別日程62.5
共通テスト利用
国文学科
全学部日程62.5
学部個別日程62.5
共通テスト利用

社会学部

学科 方式偏差値
社会学科
全学部日程62.5
学部個別日程62.5
共通テスト利用
社会福祉学科
全学部日程57.5
学部個別日程55.0
共通テスト利用
メディア学科
全学部日程60.0
学部個別日程60.0
共通テスト利用
産業関係学科
全学部日程57.5
学部個別日程57.5
共通テスト利用
教育文化学科
全学部日程60.0
学部個別日程57.5
共通テスト利用

法学部

学科 方式偏差値
法律学科
全学部日程62.5
学部個別日程60.0
共通テスト利用
政治学科
全学部日程60.0
学部個別日程60.0
共通テスト利用

経済学部

学科 方式偏差値
経済学科
全学部日程60.0
学部個別日程60.0
共通テスト利用

商学部

学科 方式偏差値
商学科 商学総合コース
全学部日程62.5
学部個別日程60.0
共通テスト利用
商学科 フレックス複合コース
全学部日程60.0
学部個別日程62.5

政策学部

学科 方式偏差値
政策学科
全学部日程57.5
学部個別日程57.5
共通テスト利用 3科目
共通テスト利用 4科目

文化情報学部

学科 方式偏差値
文化情報学科
全学部日程 理系55.0
全学部日程 文系55.0
学部個別日程 理系55.0
学部個別日程 文系57.5
共通テスト利用 A方式55.0
共通テスト利用 B方式

理工学部

学科 方式偏差値
インテリジェント情報工学科
全学部日程62.5
学部個別日程60.0
共通テスト利用
情報システムデザイン学科
全学部日程62.5
学部個別日程60.0
共通テスト利用
電気工学科
全学部日程57.5
学部個別日程57.5
共通テスト利用
電子工学科
全学部日程57.5
学部個別日程57.5
共通テスト利用
機械システム学科
全学部日程57.5
学部個別日程57.5
共通テスト利用
機械理工学科
全学部日程57.5
学部個別日程57.5
共通テスト利用
機能分子・生命化学科
全学部日程57.5
学部個別日程55.0
共通テスト利用
化学システム創成工学科
全学部日程57.5
学部個別日程55.0
共通テスト利用
環境システム学科
全学部日程60.0
学部個別日程57.5
共通テスト利用
数理システム学科
全学部日程60.0
学部個別日程57.5
共通テスト利用

生命医科学部

学科 方式偏差値
医工学科
全学部日程57.5
学部個別日程55.0
共通テスト利用
医情報学科
全学部日程55.0
学部個別日程57.5
共通テスト利用
医生命システム学科
全学部日程57.5
学部個別日程57.5
共通テスト利用

スポーツ健康科学部

学科 方式偏差値
スポーツ健康科学科
全学部日程 理系52.5
全学部日程 文系55.0
学部個別日程 理系52.5
学部個別日程 文系55.0
共通テスト利用 3科目
共通テスト利用 5科目

心理学部

学科 方式偏差値
心理学科
全学部日程 理系62.5
全学部日程 文系62.5
学部個別日程62.5
共通テスト利用

グローバル・コミュニケーション学部

学科 方式偏差値
グローバル・コミュニケーション学科
全学部日程 英語コース62.5
全学部日程 中国語コース57.5
学部個別日程 英語コース60.0
学部個別日程 中国語コース55.0

グローバル地域文化学部

学科 方式偏差値
グローバル地域文化学科
ヨーロッパコース
全学部日程62.5
学部個別日程62.5
共通テスト利用
グローバル地域文化学科
アジア・太平洋コース
全学部日程60.0
学部個別日程57.5
共通テスト利用
グローバル地域文化学科
アメリカコース
全学部日程60.0
学部個別日程57.5
共通テスト利用
河合塾

同志社大学の倍率

神学部

学科 方式20222023
神学科
全学部日程3.13.7
学部個別日程3.23.4
共通テスト利用1.31.6

文学部

学科 方式20222023
英文学科
全学部日程2.42.5
学部個別日程2.22.4
共通テスト利用 A方式1.61.7
共通テスト利用 B方式1.41.8
哲学科
全学部日程3.12.2
学部個別日程2.92.4
共通テスト利用3.55.0
美学芸術学科
全学部日程3.53.0
学部個別日程2.93.3
共通テスト利用4.34.9
文化史学科
全学部日程2.23.3
学部個別日程2.33.4
共通テスト利用3.53.7
国文学科
全学部日程3.52.9
学部個別日程3.82.8
共通テスト利用3.53.3

社会学部

学科 方式20222023
社会学科
全学部日程3.84.8
学部個別日程3.85.2
共通テスト利用11.213.8
社会福祉学科
全学部日程4.73.5
学部個別日程3.82.5
共通テスト利用1.61.3
メディア学科
全学部日程5.24.8
学部個別日程4.53.8
共通テスト利用3.64.5
産業関係学科
全学部日程6.47.2
学部個別日程2.84.6
共通テスト利用4.0
教育文化学科
全学部日程2.13.1
学部個別日程2.33.7
共通テスト利用3.42.0

法学部

学科 方式20222023
法律学科
全学部日程3.22.7
学部個別日程3.22.7
共通テスト利用3.22.6
政治学科
全学部日程2.92.6
学部個別日程3.12.7
共通テスト利用3.43.2

経済学部

学科 方式20222023
経済学科
全学部日程2.82.9
学部個別日程2.93.0
共通テスト利用2.32.5

商学部

学科 方式20222023
商学科 商学総合コース
全学部日程3.24.5
学部個別日程3.24.6
共通テスト利用3.73.7
商学科 フレックス複合コース
全学部日程2.74.5
学部個別日程3.03.7

政策学部

学科 方式20222023
政策学科
全学部日程3.12.2
学部個別日程3.22.2
共通テスト利用 3科目5.35.0
共通テスト利用 4科目4.02.9

文化情報学部

学科 方式20222023
文化情報学科
全学部日程 理系2.22.3
全学部日程 文系2.53.4
学部個別日程 理系1.92.0
学部個別日程 文系3.02.7
共通テスト利用 A方式1.31.7
共通テスト利用 B方式2.02.0

理工学部

学科 方式20222023
インテリジェント情報工学科
全学部日程2.82.6
学部個別日程2.92.7
共通テスト利用3.65.2
情報システムデザイン学科
全学部日程2.83.4
学部個別日程2.23.1
共通テスト利用4.14.6
電気工学科
全学部日程1.61.6
学部個別日程2.01.9
共通テスト利用2.82.2
電子工学科
全学部日程1.71.9
学部個別日程2.12.0
共通テスト利用2.73.4
機械システム学科
全学部日程1.82.0
学部個別日程2.12.4
共通テスト利用14.719.4
機械理工学科
全学部日程1.71.7
学部個別日程1.71.9
共通テスト利用13.219.7
機能分子・生命化学科
全学部日程1.81.7
学部個別日程2.01.9
共通テスト利用3.84.2
化学システム創成工学科
全学部日程1.81.7
学部個別日程1.81.8
共通テスト利用4.33.7
環境システム学科
全学部日程2.22.1
学部個別日程2.32.3
共通テスト利用3.94.0
数理システム学科
全学部日程2.32.4
学部個別日程2.01.9
共通テスト利用2.82.8

生命医科学部

学科 方式20222023
医工学科
全学部日程1.91.7
学部個別日程1.81.8
共通テスト利用4.73.4
医情報学科
全学部日程1.92.4
学部個別日程2.02.4
共通テスト利用10.59.5
医生命システム学科
全学部日程2.42.6
学部個別日程2.32.5
共通テスト利用5.06.3

スポーツ健康科学部

学科 方式20222023
スポーツ健康科学科
全学部日程 理系2.82.6
全学部日程 文系3.63.6
学部個別日程 理系2.42.6
学部個別日程 文系3.43.6
共通テスト利用 3科目3.65.0
共通テスト利用 5科目2.22.6

心理学部

学科 方式20222023
心理学科
全学部日程 理系3.13.7
全学部日程 文系3.63.6
学部個別日程3.43.5
共通テスト利用4.15.1

グローバル・コミュニケーション学部

学科 方式20222023
グローバル・
コミュニケーション学科
全学部日程 英語コース4.54.1
全学部日程 中国語コース4.13.6
学部個別日程 英語コース2.32.1
学部個別日程 中国語コース1.82.2

グローバル地域文化学部

学科 方式20222023
グローバル地域文化学科
ヨーロッパコース
全学部日程2.93.7
学部個別日程2.84.4
共通テスト利用5.77.3
グローバル地域文化学科
アジア・太平洋コース
全学部日程2.74.0
学部個別日程2.53.5
共通テスト利用5.95.5
グローバル地域文化学科
アメリカコース
全学部日程3.23.2
学部個別日程3.22.6
共通テスト利用3.33.5
河合塾

同志社大学 入試情報

入学試験の種類

①一般選抜入学試験
高等学校教育を尊重しつつ、大学教育を受けるにふさわしい能力と適性を備えたものを公正かつ妥当に選抜することを目的としている。定められた試験教科・科目の入学試験の結果を用いて合否判定を行う。

②大学入学共通テストを利用する入学試験
入学志願者の高等学校までの学習の達成・定着度合いを判定するとともに、各学部での教育に必要とされる能力と適性を備えたものを選抜することを目的とするものであり、大学教育を受けるにふさわしい基本的な能力等を判定している。学部・学科・コース・方式によっては、個別学力検査において小論文や口頭試問などを課し、合否を判定する。

③AO入試
同志社大学で学びたいという意志を持ち、学力試験では評価できない多様な能力、大きな可能性を秘めている学生を積極的に迎え入れるための選抜方式。
実施学部:商学部商学科フレックス複合コース、文化情報学部文化情報学科、スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科

④推薦選抜入試(公募制)
学力・人物共に優秀で、本学で学ぶことを強く希望する者が、学校長などの推薦を受けて出願できる制度。学部・学科・コースによって、出願資格が異なる。書類審査や小論文、面接、口頭試問などの判定方法により、幅広く多面的・総合的に評価し、合格者を決定する。
実施学部:政策学部・商学部・生命医科学部以外の全学部(学科やコースによっては実施していないものもある)

⑤社会人特別選抜入学試験
生涯学習への関心など、時代のニーズに応え、勉学意欲旺盛な社会人を対象とした制度。プロスポーツあるいはアマチュアスポーツでのトップレベルの競技経験を有したスポーツ選手のセカンドキャリアをバックアップすることを趣旨とした特別選抜入学試験。
実施学部:スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科

⑥海外修学経験者(帰国生)入学試験
海外での学習・生活による豊かな体験を通じて培われた基礎学力、「知識・技能」、「思考力・判断力・表現力」等を備え、スポーツ健康科学部で学ぶ高い意欲を持つ人物を選抜する制度。出願書類や小論文試験・面接審査を実施して、総合的に合否を判定する。
実施学部:スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科

【参考】
・2024年度の入試ガイドはこちら↓
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-2626/180884/file/nyushi2024.pdf
・一般選抜入学試験、大学入学共通テストを利用する入学試験の昨年度の要項はこちら↓
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-2340/171632/file/2023nyushi_yoko.pdf
・2024年度推薦選抜入学試験(公募制)の要項はこちら↓
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-645/179826/file/01-ALL.pdf
・2024年度海外修学経験者(帰国生)入学試験の要項はこちら↓
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-1825/179032/file/kikokusei-2024.pdf
・2024年度社会人特別選抜入学試験の要項はこちら↓
https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-634/179755/file/syakaizin-2024.pdf

各学部・学科・コースにおいて実施される入学試験一覧

学部学科・コース一般選抜共テ利用AO推薦選抜社会人帰国生
神学部神学科
文学部英文学科
哲学科
美学芸術学科
文化史学科
国文学科
社会学部社会学科
社会福祉学科
メディア学科
産業関係学科
教育文化学科
法学部法律学科
政治学科
経済学部経済学科
商学部商学科
商学総合コース
商学科
フレックス複合コース
政策学部政策学科
文化情報学部文化情報学科
理工学部インテリジェント情報工学科
情報システムデザイン学科
電気工学科
電子工学科
機械システム工学科
機械理工学科
機能分子・生命化学科
化学システム創成工学科
環境システム学科
数理システム学科
生命医科学部医工学科
医情報学科
医生命システム学科
スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科
心理学部心理学科
グローバル・コミュ学部グローバル・コミュ学科
英語コース
グローバル・コミュ学科
中国語コース
グローバル・コミュ学科
日本語コース
グローバル地域文化学部グローバル地域文化学科