合格おめでとうございます!

竜崎 里咲・・・浪人生活の思い出

現役生の頃からまともに勉強してこなかった私が予備校に通うことを決めたのは通常より半年以上遅れた8月、通学し始めたのは9月からでした。しかも周りよりブランクも大きく当初は英単語力ゼロ、長文は見ただけで頭が痛くなる、それぐらい英語が全くわかりませんでした。

多くの受験生が少しずつ力をつけ模試で結果を出し始める中、自分は未だ基礎固め、模試を受けても勿論結果は出ない。焦りと不安に苛まれた日々でした。

実践演習と復習を何度も繰り返し、それでも点数が伸びず本番が近づくにつれ焦りは膨らんでいく一方でした。直前になっても不安は尽きず共通テストも第一志望の二次試験も正直自信満々とは言えませんでした。

しかしやったはず、ではなくやった、ことはきちんと目に見える形で私に応えてくれました。自分で決めた目標を努力して達成することがこんなに嬉しく、自信につながるものなのだと知ることができました。

高校卒業後の1年間、現役で進学した同級生との差を大きく感じたり、劣等感を感じたりするかもしれません。ですが、この先の長い人生、妥協したことを一生悔やんでしまうのなら今努力してあの時の自分に感謝できるような選択をした方が私はハッピーだなと思います。

私はこの予備校に通って本当に良かったと心から思っています!大学もこの先の人生も楽しみです!

竜崎 里咲 福井県立大学 合格への道

8,9月の学習メニュー

大学入試英単語 SPARTA1
大学入試英単語 SPARTA2
ひと目でわかる英文読解
大学入学共通テスト 英語リスニング 集中講義
The Rules 英語長文問題集2 入試標準
現代文 キーワード読解
船口のゼロから読み解く最強の現代文
船口の最強の現代文 記述トレーニング
入試現代文へのアクセス 基本編
共通テストはこれだけ!日本史B 講義編1
共通テストはこれだけ!日本史B 講義編2
共通テストはこれだけ!日本史B 演習編

10,11月の学習メニュー

現代文 キーワード読解
集中講義 リーディング
大学入試 ぐんぐん読める英語長文BASIC
入試現代文へのアクセス 基本編
英作文 FIRST PIECE
これだけっ!自由英作文 大原則編
現代文へのアクセス2 発展編
実戦問題集 日本史(代ゼミ)
共テ総合問題集 日本史(河合塾)
共テ総合問題集 英語リーディング(河合塾)
共通テスト実戦問題集 日本史(駿台)
共通テスト実戦問題集 英語リーディング(駿台)

12,1月の学習メニュー

Canpass 国語
現代文重要キーワード読解
Canpass 英語
英語長文記述式トレーニング

8,9月に使用したテキスト
10,11月に使用したテキスト

名前はペンネームです。