人に褒められたくて、頑張ったんじゃない。
好きで浪人したんじゃない。
どうしても、高校1年生の時に憧れていた
北海道大学に入りたかった。 ただそれだけ。

工学部は、どこにでもある。

金沢大学、富山大学、富山県立大学
どこに入っても、 学びたいことは、学べるだろう。
そして、大学生生活を楽しめると思う。
でも、ずっと北海道大学を 目指していたので、
他の大学は考えられなかった。

共通テストの自己採点で まあ、いつも通りの得点。
どう考えても合格は難しい。
よく、塾の広告で見た
「E判定からの逆転合格」はないのだろう。
最後の数ヶ月間 頑張ったぐらいで、
逆転できた方がおかしい。

合格発表のドキドキも 高校受験の時ほどではなかった。

全ての入試が終わった後、 周りの友達から、
B判定からの不合格はよく耳にしたが、
E判定からの合格は聞かなかった。

願書を出した時点で、 浪人することに決めていた。
浪人を決めていたので、 ずっと勉強し続けた。
アレコレ考えた日も 無かったわけではないが、
英単語や古文単語をもう一度覚えた。

1年からやっていたはずのシスタン
(システム英単語)には知らない単語が多く、
地理の教科書を復習しても、
物理の重要問題集を解いてみても、
数学のチャートやフォーカスゴールドを 開いてみても、
知らないことだらけだった。
これで合格してたらおかしいと思った。

そして、予定通り、浪人することにした。

予備校グレグリでもらった「年間計画表」の通り、
学習を続けた。

母には「毎日よく頑張るね」と言われたが、
予備校で9時間勉強して、
帰って数時間勉強しているだけだから、
頑張っている感じとは少し違った。

浪人生活を始める前に、 よく聞く浪人生の言葉を思い出した。

「何で俺はこんなことしているのか?」
「このまま続けても合格できるのだろうか?」
自分にも、そう思って勉強を投げ出したくなる日が
あるかもしれない。

そう思っていたが、実際にはなかった。

ずっとポジティブだったとは言えないが、
ダメかも?と思ったことはない。

1年後に合格できることは ずっと見えていたから。
そして、共通テストの過去問を解くと、
現役時代に取ったこともない高得点を
必ず取ることができたから。

楽しい毎日ではない。
でも、嬉しい毎日ではあった。

浪人して良かったかと聞かれると、
現役合格したかったのだから、 Yesではない。

でも、友達にはこう言われた。

avatar
え!
北海道大学受かったん?
まじか、おめでとう!!
うわ〜すげ〜
俺も浪人すれば良かった。

頑張ってよかった!
浪人してよかった!