林 理子 筑波大学 合格への道
2022年3~5月の学習メニュー
数学入門問題精講ⅠAⅡB
数学基礎問題精講ⅠAⅡB
古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本
古文単語&古文常識が面白いほど身につく本
漢文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
システム英単語 必出2000+多義語180
関正生の英文法ポラリス 1 標準レベル
英文解釈のテオリア 英文法で迫る英文読解入門
橋爪のゼロから劇的!にわかる理論化学の授業

春:いよいよ、予備校生活開始!
合格発表が終わってから・・・!
高3の時の志望校を受験することすらできなかったので、国立大学に落ちた時は、「まぁ、そういうこともある」くらいにしか考えてなかった。気持ちが落ちて勉強ができなかったこともないので、学習の面でも生活の面でもそれなりに充実していたと思う。
こんな1年にする!
1日のスケジュールを固定する。勉強を始める時間や終わる時間など。勉強する時は集中して、休める時は休むメリハリのある1年にする!
いよいよ予備校生活スタート!
スキマ時間にこまめにシス単を見るようになった。ちょっとした時間の使い方を学んだ。
名前はペンネームです。