武部 公久 大阪公立大学 合格への道
数学 基礎問題精講ⅠA
数学 基礎問題精講ⅡB
大学入試 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B おさえておきたい基礎100+応用100
1冊読むだけで古文単語&古文常識が面白いほど身につく本
1冊読むだけで漢文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
大学入試 全レベル問題集 漢文②
百式英単語
大学入試“ぐんぐん読める”英語長文 BASIC
関正生のthe Rules 英語長文問題集2
大学入試共通テスト 世界史Bの点数が面白いほどとれる本
船口のゼロから読み解く最強の現代文
大学入試 数学Ⅰ・A・Ⅱ・B おさえておきたい基礎100+応用100
大学入試“ぐんぐん読める”英語長文 BASIC
大学入学共通テスト 英語リーディング 集中講義
船口の最強の現代文 記述トレーニング
大学入試問題集 岡本梨奈の古文ポラリス1 基礎レベル
大学入試問題集 岡本梨奈の古文ポラリス2 標準レベル
大学入試 全レベル問題集 漢文3 私大・国公立大レベル
大学入学共通テスト 地学基礎 集中講義
大学入試共通テスト 世界史Bの点数が面白いほどとれる本
大学入学共通テスト 実戦対策問題集 世界史B
大学入試共通テスト 現代社会の点数が面白いほどとれる本
大学入学共通テスト 現代社会 集中講義
春:いよいよ、予備校生活開始!
はじめの一歩!合格発表が終わってから・・・!
昨年度の受験は勉強を始めるのが遅くて残念な結果となりました。そして3月にはGREAT GRITに入学し、毎日大変ですがとても有意義に過ごせています。
宣言!こんな1年にする!
今まではとても自分に甘く過ごしていましたが、この1年はとにかく甘えない1年にしていきたいです。
全速前進!いよいよ予備校生活スタート!
今までは1時間勉強しただけで集中力が完全に切れることが多々ありましたが、今では1時間しても全く切れなくなりました。また、苦手だった古典文法を覚えることができました。
夏:さあ、模試が開始!
基礎固め!発展問題に繋げよう!
4月からのこの3ヶ月間は、様々な教科の基礎を固めました。春の自分よりも勉強時間が増え、集中力も長続きするようになりました。また、この夏は基礎をしっかり復習しながら、発展的な問題などをしっかり解けるようにしていきたいです。
結果が出た!さらに基礎を固めます!
苦手な数学では、現役の時よりも点数が大きく伸びました。また第2回には簡単な問題を落とさないように基礎をしっかり固めていきたいです。
成長を実感!できることが増えています!
数学で解ける問題が増えたり、また英単語などをたくさん覚えることができた。

名前はペンネームです。