江東 宗一郎 東北大学 合格への道
数学 入門問題精講ⅠA
数学 入門問題精講ⅡB
数学 基礎問題精講ⅠA
数学 基礎問題精講ⅡB
1冊読むだけで古文単語&古文常識が面白いほど身につく本
1冊読むだけで古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
たった6時間で古典文法
大学入試 全レベル問題集 古文2 共通テストレベル
宇宙一わかりやすい高校物理 力学・波動
宇宙一わかりやすい高校物理 電磁気・熱・原子
漆原の物理(物理基礎・物理)明快解法講座
百式英単語
大学入試共通テスト 英語リーディング集中講義
大学入学共通テスト 地理Bの点数が面白いほどとれる本
数学 基礎問題精講ⅡB
数学 入門問題精講Ⅲ
数学 基礎問題精講Ⅲ
大学入試共通テスト 英語リスニング集中講義
大学入試“ぐんぐん読める”英語長文 STANDARD
大学受験 英作文FIRST PIECE
きめる!共通テスト現代文
1冊読むだけで古文単語&古文常識が面白いほど身につく本
1冊読むだけで漢文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
大学入試 全レベル問題集 漢文2 共通テストレベル
大学入試共通テスト 古文・漢文集中講義
漆原の物理(物理基礎・物理)明快解法講座
漆原の物理(物理基礎・物理)最強の99題
短期攻略 大学入試共通テスト 地学基礎
大学入学共通テスト 地理Bの点数が面白いほどとれる本
春:いよいよ、予備校生活開始!
はじめの一歩!合格発表が終わってから・・・
合格発表で不合格だった時は、「残念だな」とは思いました。共通テストでは国語の点数が模試の半分、数学や物理にも課題を抱えたままでいけるわけがなかったのです。逆に「不合格」が確定して安心した面もありました。不足している部分に向き合い、直す機会が必要だと感じたのです。直すべき「穴」をいち早く補う為には、数多くの予備校の中でGREAT GRITが最適だと思いました。自分に適したテキストで確実に自分の「穴」を埋める。その基本的なことを、今、最も大切にして毎日努力を積んでいます。
宣言!こんな1年にする!
今まで目を伏せてきた、自分の不足部分。それにしっかりと向き合い、徹底的に補うことで、この1年が「大学進学後にもあの時の1年で自分が強くなったのだ」「受験での失敗は決して負ではなかった」と思えるような時間にします。
全速前進!予備校生活スタート!
テキストを進めていくうちに、その当時は気づけなかった所で理解が不足していたことを知りました。それを埋めていくうちに、徐々に問題に対する最適解が導けるようになり、自分が成長していくのを感じました。より正確に、より早く、問題が解けるようになったことは、交通事故での指の怪我で上手く文字が書けない分、とても嬉しく思います。これからの学習で自分にさらに磨きをかけていきます。

夏:さあ、模試が開始!
闘志を燃やせ!さらなる強化へ!
これまで、数学と物理を重点的に学習し、弱点であった2教科が徐々に改善されていくのを感じます。基礎を徹底的に固めたことによって、以前のような単純なミスを犯すことが減りました。これからも数学と物理を軸に、英語や地学などを強化していきます。鍛錬を重ね、さらなる高みを目指し闘志に燃える夏にします。
精度を上げろ!実力を発揮へ!
志望校に向けての第1歩としては好ましい結果となりました。しかし、英語の長文読解で思わぬミスをしたり、地学の知識を抜けていたりと、新たな課題も見つかりました。また、記述式の解答を振り返ると無駄な部分が多く、精度を上げていく必要があります。その反省を踏まえて、英語と地学を強化し、次回の試験では成長した実力を存分に発揮します。
学習効果UP!いざ応用問題へ!
着実に基礎が固められています。今まで弱点が多かったところも成長しているのを感じます。普段の学習でも、ミスに気づく速度が格段に早くなり、学習効果が上がりました。数学は計算ミスが減り、物理では適切な解法に辿り着くことができるようになりました。自分にとって大きな成長です。これから応用問題に入っても適切に対処できる力がついたと感じます。 классно!

名前はペンネームです。